ウォーミングアップの意味は体と心を運動モードにすること!
<Sponsored Link>
運動するなら必ずやるのがウォーミングアップですね!
学校や部活やクラブでは確実にウォーミングアップをやらされると思います!
ただ、ウォーミングアップをやっている時に思いませんか?
ウォーミングアップってやる意味あるの?って。笑
実は私も小さい時はウォーミングアップなんかやらなくても良いと思っていましたが、年を重ねる毎にウォーミングアップにも重要な意味があることに気付いてきました!
ということで、今回はウォーミングアップをやる意味についてご紹介していきます(^^)
ウォーミングアップとは?
まずウォーミングアップとはどういう意味なのでしょうかね?
ウォーミングアップとは簡単に言うと準備運動ですね!
ウォーミングアップはwarming-upと書き、暖めることという意味です!
体を暖めることで運動する準備を整えることがウォーミングアップの目的ですね(^^)
体を動くようにする
ではウォーミングアップをする意味について紹介していきます!
ウォーミングアップの意味の1つ目は体を動くようにするためです!
体は動かさないと硬くなります。
体が硬まった状態でスポーツをしても良い動きはできませんよね。
なので、ウォーミングアップをして体を暖めほぐし柔らかくすることで良い動きができるようにする訳です!
多くの人が大学生くらいまでは体が硬くなっているなんてことはわかりづらいと思います。
若い時は体が柔らかく柔軟性もあるのであまり体が硬くなっているような感じはしないですしね。
ただ大学生を越えて社会人になると一気に体が硬くなる感覚がわかります。笑
私の場合、運動する頻度や時間が短くなっていることも体の硬さに関係していると思いますが、現在はウォーミングアップなしで運動をするなんて考えられないですね。笑
サッカーやフットサルをやるにしても、バドミントンやバレーボールをやるにしても、準備運動をしないと体が硬くて重くて全く動けないのです(^^;)
良いプレーをするためには体を暖め動きやすくする必要があり、そのためにもウォーミングアップが大きな意味を持っているということです(^^)
怪我の防止
ウォーミングアップをする意味の2つ目は怪我の防止です!
怪我の防止のための準備運動というのは子供の頃から大人たちにさんざん言われているので馴染みがありますよね!
子供の頃はウォーミングアップなんてしなくても怪我なんかしないよと思っていましたが、実際はウォーミングアップをしないと怪我をします。笑
私なんか学生の時は、常に膝に違和感がある状態でサッカーをやっていたので準備運動はしっかりとやるようにしていましたが、時間がなかったり気持ちが入ってなかったりでウォーミングアップに手を抜いた時は膝が痛くなりやすかったですね。
逆に練習後に足の調子が良かったと感じる時は、アップをしっかりやっている時が多かったですね!
そして現在ではウォーミングアップを適当にやると、膝や足首や太ももをやります。笑
体が暖まってないと膝はぴきっとなりますし足首の筋が痛くなったり太ももの筋肉を痛めたりしますね(^^;)
最近になってウォーミングアップの重要性と意味を再確認していますね。笑
<Sponsored Link>
心の準備ができる
ここまでは肉体に関してのウォーミングアップの重要性を紹介してきましたので、ここからは精神的なウォーミングアップの意味を紹介します!
3つ目のウォーミングアップの意味は心の準備ができることです!
ウォーミングアップをしているとこれからスポーツをするぞって気持ちになりませんか?
私はウォーミングアップをすると強制的に心の準備運動も始められます。笑
何だかスポーツしたくないなって思う時もありますが、ウォーミングアップをすると段々と気持ちが運動モードになってきます。笑
スポーツをしたくない時は無理にやる必要はないですが、試合などでどうしても気持ちを起こさないといけない時はウォーミングアップを入念にやることでやる気が出てくるはずですよ(^^)
チームが一丸となる
ウォーミングアップの意味の4つ目はチームが一丸となることです!
私はずっとサッカーをやっていたので団体の競技をやってきたのですが、ウォーミングアップをすると試合でも練習でもチームの気持ちが一つになるような気がしますね!
アップの時に全員で声を合わせていると、チーム全員の心がまとまっていくような感じがしていました!
実際にウォーミングアップの時に全員で大きな声を出し、全員の動きが揃っているチームはサッカーも強い傾向がありましたしね!
良い準備運動はチームの気持ちを一つにすることができ、相手を圧倒することもできます!
冷静に考えてみるとウォーミングアップには大きな意味があると気づくはずです(^^)
まとめ
ウォーミングアップをする意味についてご紹介してきました!
ウォーミングアップは体と心に運動の準備をさせる意味があります!
体を暖め良いプレーができるようにする、怪我をしないようにする、心を運動モードにする、仲間と気持ちを一つにする、など考えてみると重要な意味が沢山ありますね!
ウォーミングアップなんか意味ないじゃんと思っているとすれば、それはスポーツに対して真剣に取り組めていない可能性もあります。
ウォーミングアップの意味をしっかりと理解した時、スポーツのレベルも一段上がっていることでしょう!
以上、ありがとうございました(^^)
<Sponsored Link>