百発百中!!サッカーでPKを確実に決める5つのコツ
2019/10/18

サッカーでPKを確実に決めるコツをお伝えしようと思います!
私は小学校1年からサッカーをやっていますが、大会などでPKを外したことがありません!!
(PKの機会は少なかったですがね。笑)
今、現在サッカーを現役でやっているならPKを確実に決めるコツを知りたいと思いますよね??
ということで、今回はサッカーでPKを百発百中で決められるようになるPKのコツをご紹介します(^^)
キーパーに蹴る方向をよませない
まずはどうしてPKでキーパーに止められてしまうのか考えます。
あれだけ近い距離で止められてしまうのはズバリ蹴る方向をよまれているからです
もしも蹴った後に反応してPKを止められるキーパーがいたならば、その人はプロにもなれる才能を持っているので、潔くキーパーを褒めましょう!!笑
ただどこかのユースとかでなければ、蹴る方向をよまなければそう簡単にPKは止められません。
つまり、PKを止められないようにするには、キーパーに蹴る方向をよませなければよいのです!!!
では、どうやってよませないようにするか。
それはボールを蹴る瞬間までボールから目を離さないことです!
これがサッカーでPKを確実に決めるコツの1つ目です。
PKの時キーパーはだいたいこちらの目の動きを見てよんできます。
なので、ボールを見てどこに蹴るか決めたら絶対ボールから目を離さないでください!
ゴールをイメージする
ゴールを見ないで蹴って、どうやってゴールにボールを蹴るの??と思いますよね。
ズバリ、ゴールは頭の中に描いてください!!
サッカーでPKを決めるコツの2つ目がゴールをイメージすることです!
PKはゴールの距離も近いので、頭の中にゴールを描けば間接視野で見えます!
そして、ゴールの場所をイメージすると同時にゴールを決めて喜ぶ自分の姿もイメージして下さい!
ゴールの位置を頭に描き、ゴールが決まった瞬間をイメージすればPK成功率が格段に高まります(^^)
速い球を蹴る
キーパーだって人間です!
どんなに反応が速いキーパーでも、あまりにも速い球を蹴られたらとれません。笑
なので、速い球を蹴る練習をしましょう!
速い球を蹴ることができれば、多少コースが甘くなっても決められます。
サッカーでPKを確実に決める3つ目のコツは速い球を蹴ることです!
ですので、速い球を蹴るコツをご紹介します。
1.ボールの芯を蹴る
2.体重をのせる(からだ全体を使う)
3.ひざ下を速く振る
以上3つがボールを速く蹴るコツです!
おそらく言葉だけではコツがわかりにくいと思いますので、オランダ出身のスナイデル選手のシュート映像を見てみてください!
この選手の蹴り方が一番参考になります!
この選手は身長が高くないにも関わらず、シュートの威力は世界のトップ10に入るくらいすごいです!
なぜ身長が高くない選手でも、素晴らしいシュートを打てるのかと言えば、先ほど説明したボールを速く蹴る3つのコツを実践しているからです!
インサイドで狙う
サッカーのPKでは強い球を蹴ることが重要であると同時に狙ったところへ蹴るという技術も重要です!
反射神経が最強なゴールキーパーでも物理的に届かないボールは防げません。笑
なので、強く速い球をインサイドでコースを狙って蹴れるとさらに良いです!
サッカーでPKを決めるコツの4つ目はインサイドでコースを狙って蹴ることです!
インステップでのシュートは威力がでますが、狙ったところへ蹴るというのが難しい蹴り方でもあります。
当たりどころが悪いと明後日の方向へボールが飛んでいきますしね。笑
インサイドだと強いシュートが蹴れないと思うかもしれませんが、足の指を地面につけて、体重を乗せて、ボールの芯を蹴ればインステップよりも強いシュートが蹴れます!
狙ったところへ速いシュートを打てればPKなんて百発百中です(^^)
心にゆとりを持つ
PKとはキーパーとの一対一の対決です。
キーパーよりも冷静でいることがPKを確実に決めるためには重要です!
そもそもPKというのは圧倒的に蹴るほうが有利です。
それなのになぜPKをはずしてしまうのか。
それは蹴る側の選手が勝手にプレッシャーを感じるからです、
プレッシャーや緊張というのは、体の動きを鈍らせてしまいます。
蹴る側の選手は決めて当たり前だと勝手に思っているので、
“はずしたらどうしよう”という気持ちが体の動きを制限してしまっているわけです。
では、どうすればよいのでしょうか。
ズバリ、プレッシャーを感じなくするためには、
『外しても仕方ない』と思うようにすればよいのです。
人間なんだから外すこともあります。
そう思えば、自然とプレッシャーは感じなくなります!
PKを確実に決めたいのなら決めたいと思わないようにすることですね。笑
そして、純粋にPKを楽しむことですね!
これがサッカーでPKを決める5つ目のコツです!
まとめ
サッカーでPKを確実に決めるためのコツを5つご紹介しました!
この5つのコツをマスターすれば、あなたはPKを必ず決められます!!
慣れるまでは5つのコツを実践するのは難しいと思いますが、慣れればPKの成功率は格段に上がりますよ(^^)
PKを蹴る機会があったら、是非サッカーでPKを決めるの5つのコツを思い出してみてください!!
以上です、ありがとうございました(^^)