フットサルでトーキックのコツを知らない人は見るべき!
2018/06/05

<Sponsored Link>
トーキックというのは、トー(toe :つま先)でキックすることを言います!
サッカーではほとんど使わないトーキックですが、フットサルではとても有効なキックとなります!
どんな時に有効になるかというと、ズバリ、シュートの場面です!!
シュートは点を取るために一番重要だということはあなたもご存知でしょう!
一番重要なシュートの場面で有効になるキックならマスターしておいて損はないですよね?
なので、今回はフットサルでトーキックする時のコツを私の経験も交えてお伝えしていきます!
トーキックのコツ①
親指の付け根で蹴る
トーキックはつま先で蹴るものだと思っていませんか??
(まぁつま先で蹴るんですけどね。笑)
実はトーキックはトーで蹴らないのがコツなんです!笑
私も長い間トーキックをつま先で蹴っていましたが、これだとなかなかつま先が痛くなるんですよね。笑
もちろん骨折などはしないように蹴っていましたが身を削っていたことは事実です。
ではどうやってトーキックを蹴るのかと言うと親指の付け根を中心に人差し指の付け根も添えるように蹴ります!
もう少し詳しく言うと、シューズの中でつま先を反り返すような意識で指と付け根に力を入れて、つま先をシューズの上の部分(天井というとわかりやすい?)に当てるような意識を持ちます!
このようにすることで、親指の付け根でボールをとらえやすくなりしっかりボールを蹴れます!
これがトーキックのコツの一つ目です!
私もサッカーをやっていたのでほとんどトーキックは使ったことがありませんでしたが、フットサルのシュートでは本当に有効です!
なぜ有効なのかは後で詳しくお伝えします!
トーキックのコツ②
ボールの中心を蹴る
トーキックでなんといっても重要なコツはボールの中心を蹴ることです!
ボールの中心を蹴れず、左右に少しでもズレてしまうと狙ったところに蹴ることができません。
左右の中心は少しズレが問題になりますが、上下のズレは少しなら問題ありません!
むしろボールを親指の付け根でとらえるなら、ボールの中心より少し上くらいを蹴ったほうがドライブもかかりより良いシュートになります!
ただトーキックになれるまでは、ボールの中心を蹴るように意識して蹴ってください!
トーキックが有効な理由
素早く強いボールが蹴れる
初めにトーキックがシュートの場面で有効だとお話しましたが、その理由が素早く強いボールを蹴ることができるからです!!
私はサッカーの経験からフットサルをやりました。
サッカーをやっていた選手は、基本的にシュートの時にインステップやインフロント・インサイドを使ってシュートをします。
これはクセになっているので仕方ないですが、フットサルをやるとなると少し不利になります。
というのも、フットサルはコートが狭いので、サッカーの大振りシュートをしてしまうと、相手がすぐに寄せてきてしまい思うようにシュートを打てなくなります。
また、フットサルのボールは弾まないように作られており、重さがある分、サッカーシュートではボールに力を伝えるのが難しいです。
このようなサッカーとフットサルの違いを克服するためには、トーキックが有効になるわけです!
トーキックは蹴る時にほとんど足を振り上げなくても、強いボールを蹴ることができます!
これは、ボールの中心を蹴っていることがフットサルボールに力を伝えるコツと同じだからです!
さらに、足を振り上げる動作が少しで良いので、相手が寄せにくる前にシュートを打つことができます!
トーキックは相手がブロックしに来る前にシュートを打つことができ、さらにボールの中心を蹴ることで強いシュートになるので有効になる訳です!!
<Sponsored Link>
トーキックで注意すること
指の骨折
フットサルではとても有効なトーキックですがリスクもあります。
それが足の指の骨折です。
トーキックを間違った蹴り方で蹴るととても痛いです。笑
私も昔は親指の付け根でなく、指の先で蹴っていたのでわかります!
指で蹴っているといつか指が痛みに耐えきれず、骨折してしまうでしょう。
これがトーキックで注意することです!
つま先(指の先)で蹴っているけど特に骨折などしたことないという方は、痛くなければそのままで良いと思います!
私も痛かったですが骨折はしたことないので。笑
ただ、足の指にはダメージがあるかもしれませんので、違和感を感じたら蹴り方を変えることをオススメします!
まとめ
フットサルでのトーキックのコツについてお伝えしてきました!
トーキックを使いこなせればフットサルにおいては非常に強い武器になりますので、マスターすることをオススメします(^^)
ただ上手く蹴れなかったり、つま先部分が痛くなってしまったら無理してトーキックを使うのはやめましょう!
フットサルで活躍するのも大切ですが、ケガをせずフットサルをすることのほうがもっと大切ですからね!
あなたが無理せず自分に合ったトーキックの蹴り方をマスターできれば一番良いですね!
<Sponsored Link>