初心者でもリフティングが簡単にできるようになるコツ!
2019/01/22

サッカーを始めると、まず初めに練習するのってリフティングですよね!
リフティングのコツをつかめればサッカーの全てのプレーの役に立つからですね!
リフティングができるということはボールの芯を蹴れているということですし、ボールの芯を蹴ることができれば、パス・シュートなど何でもできるようになります(^^)
ただそうは言っても、サッカーを始めた初心者の時にリフティングのコツを身につけろとか言われてもムリですよね。笑
私も思いました。
「ボールを地面に落とさずに、蹴り続けるなんてムリじゃね?」と。笑
おそらくサッカー初心者の時からリフティングのコツがわかっていて、リフティングができる人なんていないと思います!
サッカーボールでリフティングができるようになるには、ボールに慣れてリフティングのコツがわかることが大切です!
なので、今回はサッカー初心者でも簡単にリフティングができるようにコツをご紹介します(^^)
|
足を真っすぐに振り上げる
サッカーのリフティングのコツの1つ目は足を真っすぐに振り上げることです!
サッカー初心者の時にボールを使ってリフティングしてもボールが右左にとんでしまって続かないですよね。
それは足を真っすぐに振り上げられないためにサッカーボールの中心を蹴れていないことが原因です!
これはリフティングのコツという訳でもないかもしれませんが、まずはボールを使ってリフティングの練習をするのではなく、足を振り上げるリフティングの動作だけを練習しましょう!!
リフティングをやっている自分の姿を想像して、ボールを使わずに足を真っすぐ振り上げてボールを蹴る動作を練習してください!
この動作の練習をすると、自分の足が真っすぐに振り上げられているかいないかがわかりますよね?(^^)
この練習で足を真っすぐに振り上げられるようになったら、リフティングのコツを1つマスターしたということになりますね!
ボールを安定して蹴れるポイントを見つける
2つ目のサッカーのリフティングのコツはサッカーボールを安定して蹴れるポイントを見つけることです!
安定してサッカーボールを蹴れると何が良いかと言うと、一番は自分の思うとおりにボールを蹴り上げられるということです!
私の経験上では足の指の付け根あたりでボールを蹴るようにすると一番安定してボールをリフティングできます!
ただ、このポイントというのは人それぞれです。
例えば、リフティングする時はもっと足の指の方でボールを蹴る人もいれば、足の甲でリフティングする人もいます!
足のどこらへんならリフティングしやすいかは人それぞれ違いますので、ボールを蹴りながらあなたなりにリフティングしやすいポイントを探してみてください(^^)
ボールを目と頭で見る
リフティングのコツの3つ目はサッカーボールを目と頭で見ることです!
ボールを目で見るというのはわかりますよね!
リフティングするコツはボールの中心を蹴ることで、中心を蹴るためにはボールをよく見ることが大切です!!
ボールを目で見ないでリフティングできる人はいないと思いますので、これはあなたもできているでしょう!
少し難しいのはボールを頭で見ることです!
ボールを頭で見るということはボールの動きを予測することと同じ意味です!
リフティングなのにボールの動きを予測することが必要なのかと言うと、必要です!
人間の体は、頭でイメージ(想像)したことを再現しようとするものなのです!
何も考えずボールだけを見てリフティングするのと、自分が何百回も上手くできている姿をイメージしながらリフティングするのとでは、成功率がまるで違います!
これは私が経験済みです!
リフティングのコツは目と頭でサッカーボールを見ることです!
重要なので忘れないようにしてください(^^)
練習はワンバウンドリフティングから
さて、サッカーでリフティングするコツを頭に入れることができたら練習あるのみです!
ここで私が初心者の方にオススメしたいのはワンバウンドリフティングです!
ワンバウンドリフティングとは名前の通り一度バウンドさせてからリフティングするものです!
わかりやすくするために簡単に流れを説明します!
(ボールを手で持ち)ボールを上に蹴り上げる→一度ボールを地面に落とす→はねたボールを再び上に蹴り上げる→また一度ボールを地面に落とす→ボールを蹴り上げる
これを何回も繰り返すことで、ボールを上に蹴り上げる力加減と落ちてきたボールの芯を蹴る感覚が身につくという訳です!!
ワンバウンドさせてからリフティングすると、ボールを蹴るまでの時間に余裕ができるのでリフティングの良い練習になるわけです(^^)
ワンバウンドリフティングが50回くらい続くようになったら、ワンバウンドさせずにリフティングしてみてください!
自分のリフティング能力に驚きますよ(^^)
まとめ
初心者でも簡単にサッカーのリフティングができるコツをご紹介してきました!
リフティングのコツは足の振り上げ方とボールを蹴る足の部位を理解することです!
そして目と頭でしっかりボールを見れば、あなたもリフティングが得意になるでしょう!
リフティングは初心者のうちはできなくても、練習していくうちに絶対にできるようになります!!
体がリフティングのコツを自然と覚えてくれますのでね(^^)
サッカーボールでリフティングができると、リフティングができない人からすごいと感心されますので、是非リフティングができるようにコツを身につけてくださいね!
さらに、リフティングについて知りたいというあなたは、
こちらの『リフティングはインステップが良い理由』や『風船でのリフティング練習』もどうぞ!