サッカーストッキングの選び方で重要な4つのポイント!
2018/09/25
<Sponsored Link>
サッカーのストッキングはどんなモノを使っていますか?
あ、ストッキングというのはソックスともいわれますね!
試合用のストッキングはユニフォームに合わせないといけないので決まりがあると思いますが、練習ならストッキングの種類は決められていないでしょうし好きなモノがはけますよね!
サッカーはカッコイイスポーツなのでどうせなら練習着とかストッキングもカッコよくしたですし、プレーのしやすい使いやすいストッキングの方が良いですね!
ただ、ストッキングを選ぶ時ってどんなことを考えれば良いのか悩みませんか?
ということで今回はサッカーのストッキングの選び方についてご紹介しようと思います(^^)
自分に合ったサイズ
サッカーのストッキングの選び方の1つ目は自分に合ったサイズを選ぶことです!
ストッキングの選び方で一番重要なのがサイズかもしれませんね(^^)
自分の足よりも大きいストッキングだとサッカーをやっている時にスパイクの中でズレたり滑ったりします。
逆に足のサイズよりも小さいストッキングを選んでしまうと足がずっと締め付けられている感覚がしてサッカーどころではなくなってしまいます。笑
ちなみに私は自分の足のサイズよりも少し大きめの余裕のあるストッキングをはいていました!
理由は足首にバンテージやサポーターをつける習慣があるので、小さめストッキングを選んでしまうと足が締め付けられてしまうからです!
ストッキングは伸縮性があるから伸びるんじゃないかと思われるでしょうが、有名メーカーのストッキングは締め付けが良いですし長くはいても生地が伸びにくいので、バンテージやサポーターをつけると足がキツすぎてしまうのです。笑
という訳で、ストッキングのサイズを選ぶ時は自分の足の大きさは当然ですが、バンテージやすね当てなどを付けた時のことも考えて選ぶのが良いでしょう(^^)
それから欲しいストッキングがあったら近くのスポーツ店で試着してみるのもオススメです!
好きな色
サッカーストッキングの選び方の2つ目は好きな色で選ぶことです!
サッカーやるなら自分の好きな色のストッキングの方がやる気がでませんか?笑
さっきも言いましたが試合ではユニフォームの色とストッキングの色を合わせなくてはいけないので自分の好きじゃない色のストッキングでもはかなければなりません。
私なんか高校の時ちょっと暗めのオレンジ色というとんでもないユニフォームを着ていたので、正直試合をやる気が起きませんでした。笑
ユニフォームは変えようがないのでこればっかりは仕方なくて諦めましたが、だったらと練習用のストッキングは好きな色にしてやる気を高めていました!
普通なら白色とか黒色とかで練習しますが、気分によっては青色とか赤色のストッキングで練習していました!笑
ストッキングの色にこだわりすぎかもしれませんが、自分の好きな色の方がやる気がでますし上手くなっていく気もします!
今は色の種類とかも色々ありますし自分のはきたい色を選ぶとサッカーがもっと楽しくなりますよ(^^)
<Sponsored Link>
丈夫であるか
サッカーのストッキングの選び方の3つ目は丈夫であるかということです!
サッカーは激しいスポーツなので丈夫でないストッキングを選んでしまうとすぐに破れます。笑
安いストッキングを2足買うよりも少し高めでも丈夫ストッキングを1足買う方が結果として安くあがったりもしますしね。
ストッキングが破れたままだと皮膚が怪我をする確率が高まりますし、穴が気になるとプレーへの集中力も下がってしまうのでオススメできません。
ではどうやって丈夫なものを選ぶのかということですが、有名メーカーのストッキングを選べば大丈夫です!
触ればわかりますがストッキングの素材が丈夫さを感じさせてくれます。笑
具体的に言うと、生地が分厚く伸縮性が良く感じることが丈夫であるというのが私の経験ですね!
有名メーカー
サッカーストッキングの選び方の4つ目は有名メーカーで選ぶことです!
有名メーカーというのはアデ〇ダスやナ〇キのことです!
ストッキングを探しているとそれっぽいものが安く売っていたりしてついつい買ってしまいますよね。
私も昔親がどこのメーカーかもわからないストッキングを安く買ってきたことがあってはいてみましたが1カ月くらいで穴が開きました。笑
それに有名メーカーのストッキングは足首や甲のゴムがきちっとしていてかなりズレにくくて良いです!
やっぱり有名メーカーでつくっているストッキングはサッカーに必要な強度を備えていますし、値段に見合った活躍をしてくれます。
あとストッキングにメーカーのロゴが入っているとカッコイイですしね!
結果として値段的にも質的にも有名メーカーが作ったストッキングの方が得なんですよね(^^)
まとめ
サッカーのストッキングの選び方についてご紹介してきました!
私がストッキングを選ぶ時に気にしていたのはサイズ・色・耐久性・知名度です!
ストッキングは足を守る装備みたいなもので、足で行うサッカーというスポーツには重要なアイテムなので、足に合ったサイズのストッキングが絶対に必要です!
ピッタリのサイズのストッキングの中で、自分の好きな色ややる気になる色のストッキングを選ぶことはサッカーの上達にも繋がると思いますしね。
また、安さで選ぶのではなく少し値段が高くても耐久性の良い質の高いものを選ぶのがおススメです!
最近は1000円ちょっとでかなり良いストッキングが手に入りますからね!
そして、ストッキングについて総合的に考えると結果として有名メーカーが作っているストッキングを選ぶことがベストだということになります。
たかがストッキング、されどストッキングです。
自分に一番合ったストッキングを選んでサッカーをしましょう(^^)